プロフィール

プロフィール名前
プロフィール画像
好きな天気

「しとしと降る雨」

家の中やお気に入りのカフェからしとしと降る雨を
ぼーっと眺めるのが好きです。
見ているだけで癒されますし、悩み事も一緒に洗い
流してくれる気がします!

趣味

モーニング巡り、季節の箸置き集め、旅行

愛知県出身、滝高等学校、早稲田大学卒業。中学生のころから気象に興味をもち、大学在学中に気象予報士試験に合格。卒業後は損害保険会社に就職し、交通事故や自然災害に遭った人へのサービス業務に従事。自然災害が多発するなかで、災害の被害に遭う人をゼロにしたいと思うようになり、気象キャスターへ転身。

出演

●NHK松山
「ひめポン!」「えひめ845」(2017年4月~2019年3月)
「おはようえひめ」(2017年8月14日~18日、2018年8月6日~8月10日)

●CBCテレビ
「CBCニュース」(2019年4月~2021年10月1日)
「チャント!」 (2019年4月~2023年9月)

●CBCラジオ
「若狭敬一のスポ音」(2020年10月10日)

著書

天気予報が楽しくなる空のしくみ(朝日新聞出版)

執筆

キャンプカーマガジン 2021年3月号
リレー連載第1回 キャンピングカー乗りのための気象予報士のお天気コラム
「冬の厳しい寒さには”底冷え”と”風冷え”がある」

丸善出版『學鐙』2021年秋号
『天気予報活用ハンドブック ――四季から読み解く気象災害』書評

建築ジャーナル2021年9月号 気象のフォークロア
Q&A 気象予報士に聞く天気に関する素朴な疑問

月刊『潮』6月号
潮ライブラリー 『火星の歩き方 』(光文社新書) 書評

野鳥の会『野鳥』 2023年5月・6月号
虹色の出合い

●ダイヤモンドオンライン
クリミア戦争、太平洋戦争、そしてウクライナ侵略…「戦争」と「天気予報」の意外な関係とは(2023年11月25日)
【気象予報士に素朴な疑問を聞いてみた】なぜ雪の予報は難しいのか?(2024年1月27日)
【虹に出会うのは偶然ではない。自ら会いに行くことができる】虹に出会うための3つの方法(2024年2月10日)

●D.Y.F.Cオンラインアカデミー

D.Y.F.Cオンラインアカデミー

第1回「覚えておきたい雲の種類10」
第2回「釣り好きなら知っておきたい感天望気」
第3回「年々早まる!?サクラの開花」

など

●Oggi.jp

Oggi.jp

ほか多数

●ウェザーマップ公式ブログ「チーム森田の“天気で斬る!”」

チーム森田ブログ

ほか多数

編集協力

●もっとすごすぎる天気の図鑑 空のふしぎがすべてわかる! 荒木健太郎著/KADOKAWA

●すごすぎる天気の図鑑 雲の超図鑑 荒木健太郎著/KADOKAWA

●ニュートン 科学の学校シリーズ 天気の学校 荒木健太郎監修/ニュートンプレス

●読み終えた瞬間、空が美しく見える気象のはなし 荒木健太郎著/ダイヤモンド社

●空のひみつがぜんぶわかる! 最高にすごすぎる天気の図鑑 荒木健太郎著/KADOKAWA

インタビュー

●日経WOMAN 2020年9月号
勉強したら人生がどんどん面白くなってきた人(2020年9月号) 

日経ウーマン別冊 2021年3月
「働く女子の勉強スタイル100」

●JA共済誌 2022年6月号
気象防災アドバイザーが語る水害の実情

●朝日新聞 EduA 2022年8月3日
 身近なようで不思議な「天気」、子どもの興味を伸ばす学びとは

●日刊建設工業新聞 2023年7月31日
災害リスク分かりやすく、命守りたい

●東京電力 くらしのアイデア 2023年8月18日
『雲を見るだけ!今の空から天気を予想する方法

気象監修

●『ブッ飛びキャンプ雑学』(三才ブックス

気候変動と難民問題の未来を描き換えるアートプロジェクト『RE:VISION ART PROJECT』(国連UNHCR

●『「雲海」って何?どこで見られる?空の専門家に聞いてみた。おすすめ雲海スポットも紹介!(じゃらんニュース

講演

●日本損害保険協会四国支部
「防災リーダー養成講座in愛媛」
”自然災害に備える-気象情報の活用-”
(2018年7月14日)

●津地方気象台主催 
気象庁ワークショップ ファシリテーター(2019年10月5日)

●ぎふ清流COOL CHOICE
気象キャスターと一緒に考えよう 
未来の地球と私たちのくらし
(2020年10月18日)

●CBCテレビオンライン講座
「お天気のなるほど!へぇ~!」
(2021年5月29日)

●愛知県春日井市 自主防災組織リーダー研修 「気象と地域防災」2022年6月25日)

●2022早稲田大学稲門祭 気候変動時代を生き抜く備えを楽しく学ぼう(2022年10月23日)

●岐阜県大垣市 防災公開講座
 「防災気象情報の正しい見方、聞き方 ~ 気象災害から大切な命を守るために ~」
                                       (2022年11月13日)

●愛知県小牧市 防災講演会 「雨期発生のメカニズム」(2023年1月21日)

●メタウォーター下水道科学館あいち 「防災について考えよう!」(2023年8月19日)

●三重県消防協会伊賀支会 「防災気象情報の正しい見方、使い方(2024年5月19日)


損害保険会社に勤めていたころ、毎年全国のどこかで気象災害が起こり、
自然災害の被害に遭う人の多さに驚きました。

大雨や台風で家に住めなくなった人、車が流された人、雪の影響でスリップ事故に遭った人…

天気予報の精度がどれだけ上がっても、伝わらなければ意味がないと痛感しました。

一人でも多くの人に気象情報を届け、大雨や台風、大雪の被害に遭う人を減らしたい。

その想いで気象キャスターに転身しました。

当たり前の日常生活が明日も明後日も続くように、
いざという時に自分や大切な人の命を守る行動に結びつくように、
気象情報や防災情報の見方を分かりやすくお伝えします。

●天気・防災
天気予報でよく聞く天気にまつわる言葉や、
たくさんの情報があって分かりづらい…という声を聞くことも多い防災気象情報をかみ砕いて分かりやすく解説します。
また、どうしたら子どもたちの世代にも美しい地球を残せるのか、
地球温暖化やSDGsについても発信していきます。一緒に考えていきましょう!

●親子で楽しむ
親子で空を見上げたくなるような美しい自然現象や、日々の生活が楽しくなるような暦情報についてもお伝えします。
お子さんからの素朴な疑問もぜひお寄せください!当HP上で回答させていただきます。

●出産・子育て
2021年に第一子を出産し、子育て奮闘中です!
同じような悩みを抱えている方のお役に立てるよう、出産や子育てに役立つ情報をまとめています♪

●お出かけ情報
地元・東海地方が大好き!
幼いころから大好きなモーニング情報やお出かけスポット、サッカー観戦についても発信中。
新たな地元の魅力を探し続けています。